top of page
仙台市民間救急利用者助成金制度
2024年9月10日
9月9日は「救急の日」です。これに合わせ仙台市内で、急病人の救急搬送を行う民間の事業者が、宮城県と仙台市に助成金制度を設立するよう求める署名活動を行いました。署名活動を行ったのは民間救急の事業者3社です。民間救急は消防本部からの認定を受けた民間の事業者が、急病人を病院に搬送することができる制度で、今年1月の時点で仙台市内には15社の民間救急事業者があります。事業者は人件費や設備費用の負担が大きく、利用料が下げられないとして、助成金制度を設立し利用料の一部を行政に負担してほしいと訴えています。
bottom of page